カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (2)
最近のエントリー
HOME > Hopeブログ > アーカイブ > 勉強への取り組み・意識: 2017年9月
Hopeブログ 勉強への取り組み・意識: 2017年9月
順調??
早くも2学期中間テストまで約2週間となり、本日&来週は対策日として土曜開講を致します!!
皆さん、中間テスト対策は順調に進んでますか??
当塾生にはテスト1週間前の時点で殆どの提出物は終わらせ、その後は各々の課題に応じた対策をしっかりと余裕を持って出来るように指示しております。
決して、テスト前日あるいはテスト当日まで「提出物を終わらせるのに必死だった・・・」ということが無いように!!
来週の対策では、実践問題を用いた直前対策を中心に行いますよ
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
皆さん、中間テスト対策は順調に進んでますか??
当塾生にはテスト1週間前の時点で殆どの提出物は終わらせ、その後は各々の課題に応じた対策をしっかりと余裕を持って出来るように指示しております。
決して、テスト前日あるいはテスト当日まで「提出物を終わらせるのに必死だった・・・」ということが無いように!!
来週の対策では、実践問題を用いた直前対策を中心に行いますよ
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2017年9月29日 18:35
読解力の必要性。
先日、【読解力】について調査結果が発表されました。
調査内容は国立情報学研究所(東京)による独自テストが実施され、約25%の人が【基礎的な読解力】を身に付けられないまま中学を卒業していることが判明。
私の感想として、この割合は多過ぎであり、深刻な問題だと感じております。
先ず、「読解力は必要なのか?」という質問に対しては「絶対に必要です!」と即答します。
読解力は義務教育の中で養っていくべき力の一つであり、社会人になっても様々な場面で求められる力(理解力・発信力・コミュニケーション力など)にも必ず繫がっていきます。
実際、私の指導経験の中でも必要最低限の読解力orそれ以上の読解力を身に付けている生徒は全科目においてテストで問われている内容の読み取りが早く、また普段の会話でも自分の思ったことや考えを発信することも上手く出来ていた生徒の割合が非常に多いです。
また、ここ数年の傾向で言うと「スマホの普及」も今回の話題にも少なからず影響を与えていると思います。
保護者の方からも「子どもが家ではずーとスマホをいじっているんだけど・・・」という様なご相談もここ数年でますます増えています。
本当に、スマホの使い方や読書の時間確保、など今後を見据えた教育&指導が更に必要になってきましたね。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
調査内容は国立情報学研究所(東京)による独自テストが実施され、約25%の人が【基礎的な読解力】を身に付けられないまま中学を卒業していることが判明。
私の感想として、この割合は多過ぎであり、深刻な問題だと感じております。
先ず、「読解力は必要なのか?」という質問に対しては「絶対に必要です!」と即答します。
読解力は義務教育の中で養っていくべき力の一つであり、社会人になっても様々な場面で求められる力(理解力・発信力・コミュニケーション力など)にも必ず繫がっていきます。
実際、私の指導経験の中でも必要最低限の読解力orそれ以上の読解力を身に付けている生徒は全科目においてテストで問われている内容の読み取りが早く、また普段の会話でも自分の思ったことや考えを発信することも上手く出来ていた生徒の割合が非常に多いです。
また、ここ数年の傾向で言うと「スマホの普及」も今回の話題にも少なからず影響を与えていると思います。
保護者の方からも「子どもが家ではずーとスマホをいじっているんだけど・・・」という様なご相談もここ数年でますます増えています。
本当に、スマホの使い方や読書の時間確保、など今後を見据えた教育&指導が更に必要になってきましたね。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2017年9月22日 18:08
テストの結果
先日行われた課題テスト&実力テストの結果がほとんど返却されています。
皆さん、結果はいかがでしたか??
塾生においては第一印象として、夏休み中も学校課題や塾での夏期講習に『真剣に』取り組めた生徒orそうで無い生徒、で明確に結果が分かれていたように感じます。
テスト結果を通じて、良かった所・改善点を自分で自覚して、反省出来ている子は次回に向けて頑張っていきましょう!
ただ、結果が返されても「あっー、悪かったなー」と漠然と思っているだけで、結果を振り返ろうともせず、そのままにしている生徒は緊急事態ですよ。
実際、塾生でも若干名その様な生徒がおりますので、早急に個別面談を行い、一緒にテストの振り返りを進めながらも自覚を促していきます。
学年関係なく、テストを受けたままでは意味が無いです。
しっかりと結果を振り返り、次回、そのまた次回へと活かせられるように努力しましょう!!
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
皆さん、結果はいかがでしたか??
塾生においては第一印象として、夏休み中も学校課題や塾での夏期講習に『真剣に』取り組めた生徒orそうで無い生徒、で明確に結果が分かれていたように感じます。
テスト結果を通じて、良かった所・改善点を自分で自覚して、反省出来ている子は次回に向けて頑張っていきましょう!
ただ、結果が返されても「あっー、悪かったなー」と漠然と思っているだけで、結果を振り返ろうともせず、そのままにしている生徒は緊急事態ですよ。
実際、塾生でも若干名その様な生徒がおりますので、早急に個別面談を行い、一緒にテストの振り返りを進めながらも自覚を促していきます。
学年関係なく、テストを受けたままでは意味が無いです。
しっかりと結果を振り返り、次回、そのまた次回へと活かせられるように努力しましょう!!
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2017年9月15日 18:25
1
« 勉強への取り組み・意識: 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 勉強への取り組み・意識: 2017年10月 »