• よくあるご質問
  • 合格実績
  • ロボット教室について
  • 新着情報
  • 塾長ブログ
月間行事スケジュール

大阪市住之江区北加賀屋5-2-9
セラ鳴門ビル1F

06-6682-6088

無料体験学習・お問い合わせ
Facebook Instagram すらら
英語が得意な子に育つ

HOME > Hopeブログ > アーカイブ > 塾長雑記: 2019年1月

Hopeブログ 塾長雑記: 2019年1月

インフルエンザ

インフルエンザが各学校で流行っているようで、学級閉鎖になっていた学校もあるようです。

インフルエンザって、かかってしまうと本当にしんどいですよね。
私も子どもの頃に何回かかかりましたけど、体が怠過ぎて何もしたくない病でした。。

大人になってからは一回もかかっていませんsign01
日々の体調管理・予防接種・適度な運動のおかげ??

教室でも授業時は加湿器を常に稼動・窓を開けて空気の入れ替え・生徒みんなが使うところ(特にパソコン&机やトイレなど)はアルコール除菌する、など出来ることは徹底して行っております。

また、特に今は受験シーズン真っ最中でもあり、私も生徒同様に一切気が抜けません。

生徒の皆さん、日々の勉強も大切ですが、体調管理もしっかりと怠らずに行っていきましょうsign03



学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)

1

« 塾長雑記: 2018年12月 | メインページ | アーカイブ | 塾長雑記: 2019年3月 »

このページのトップへ