カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (2)
最近のエントリー
Hopeブログ 8ページ目
嬉しいです。
小学校高学年の生徒。
少し前までは分数の計算でやや手こずって、時間もかかり気味でしたが、わずか2週間でここまで成長していました
この様に、生徒の成長を身近に感じられた時は本当に私も嬉しく、この仕事のやりがいの大きな一つです。
一つ一つの成長の積み重ねが大事です
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年10月24日 20:47
伝わる楽しさ
小学生&中学生ともに頑張っています
小学生は学校によっては週に1回or2回程、学校でも英語の授業を実施しているところもありますが、基本的には初めて本格的な英会話学習を始める生徒が殆どです。
なので、どうしても当初は英語を自分で伝えることに抵抗がありますが、慣れ始めてくると【自分で話した英語が相手に伝わる楽しさ】を感じる回数も段々と増え、英会話が更に楽しくなっていくんです。
実際、私も初めて行った留学の時も始めは不安だらけで、自分で話す英語が伝わるのか、等の心配は凄くありましたが、いざ話してみると、問題無く伝わる時もあり、もちろん上手く伝わらない時もあり、その積み重ねによって自信も生まれ、英語を話すことに抵抗も一切無くなりました
言語習得は文法の勉強も大切ですが、それよりも実際に話してみることでインプット⇔アウトプットの繰り返しが大切です。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年10月17日 20:15
前向きに
実際はそんなこと無いですよ。。(笑)
先生も生徒たちの様に、悩むことも山ほどあります。
ただ、私は第一に『先のことを考え過ぎて悩むなら、先ずは行動する』と日々意識しております。
ふと思い返してみると、中学生&高校生時代に通っていた塾の先生との出会いや勉強以外の面でも教えてもらったことが今現在に少なからずも繫がっていると思います。
悩んで答えが出るものなら、いくらでも悩みます。
でも、そうはいかない時の方が多いと思うので、先ずは行動してみる、やってみる、というのが私の考えです。
これは特に受験を直前に控えた生徒でも同じで【入試受かるかな・・??】【受からなかったらどうしよう・・】と直前になって不安を呟く生徒もよくいます。
私も学生の頃、受験前は同じ気持ちを何度も味わったので、その考えたくなる気持ちはよく分かります!!
でも、考え過ぎにより普段の勉強に支障が出るようでは駄目です。
一日一日やるべきことをしっかりと継続することが一番の近道です
前向きに学習出来るようなアドバイスや方向性の誘導、というのも指導者の大切な仕事です。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年10月10日 15:44
自分で調べる力
当塾では普段から、いわゆる【調べたら答えが分かるもの】については自力で調べて学ぶように指示しております。
先生から例えば、理科や社会の重要語句を教わるよりも、分からないときに教科書などを使って自分で調べるほうが、目で文章を読むので、単に聞くよりも頭に残りやすく、また抜けにくいです。
よく、生徒の中でも『調べられへん・・』『調べても載っていない・・』と言う子もいますが、定期テスト対策の場合であれば、殆ど教科書に記載されており、その様な理由はただ調べるのが面倒で逃げているだけです
大人になって社会に出ると、あらゆる場面で必要な情報は自ら調べていくことが必ず必要になります。
その為にも、【自分で調べる力】も凄く大切です。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年10月 5日 19:38
be動詞
既に大人や学習済みの人はそれでも分かりますが、初めて英語を学ぶor英語が苦手な子たちにとっては、間違えやすく、実際に今までも下記のような不正解は何回も見ました。
(例)
I will get up early tomorrow morning.
⇒I be going to get up early tomorrow morning.
ただ、表現自体は覚えているので、その点はしっかりと評価すべきであり、それを教えた指導者が正確に『be動詞 going to~』と伝え、主語や時制によって形を変える必要があることを指導するべきでしたね。
当教室では、回数関係なく、生徒に伝えるときは必ず『be動詞』と伝えてます。
上記内容は英語指導の中でみると細かい部分かもしれませんが、凄く大切なことです。
私も実際に、中学2年生頃までは本当に英語が嫌いで苦手だったので、英語が嫌いな生徒の気持ちも凄く分かります。
コツコツ、頑張っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年9月28日 19:36
諦めない気持ち
私も学生の頃から今までで、何度もそういう時はあり、これからも訪れるでしょう。
実際、ここぞという時こそ、真剣に向き合う必要があり、それに応じた修正や改善が必要になってきます。
そういう場面でも『諦めない気持ち』って、凄く必要になってくると大人になってから凄く実感し、小さい頃からどうやって養っていくか、というのも教育の一つとして必要だと思っています。
塾生には学力以外のその様な力の養成&指導も日々行っております!!
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年9月20日 20:59
英会話
これほど『英語力』の指導に力を入れているには理由があり、先ずは【2020年度教育改革】を見据えた教育です。
2020年からのセンター入試廃止により、大学・高校・中学、と全てにおいて入試内容はもちろん、求められる力&資質も今までと異なってきます。
英語力でいうと、これからは4技能(話す/聞く/書く/読む)が必須となり、各学校でも5・6年からは正式に教科化され、小学生の段階から英語指導が始まっていくので、小学生&中学生ともに先を見据え、早い段階から英会話学習を行っておくことが必要です。
何と言っても、英会話についてはインプット⇔アウトプットを繰り返すことが物凄く大切であり、その中で各表現や単語も自然と吸収していきます。
日本人は文法は分かっているのに話せない人が多いと言われますが、その通りだと思います。
いくら多く文法・単語・表現などを知っていても、英語を発信することへの抵抗(恥ずかしがる)を持ってしまうと、話せないと同じです。
当塾では、間違えても良いから恥ずかしがらずに、英語を自ら発信できるような指導&環境作りに心掛けております。
現在、英会話を受講している生徒も上記を繰り返しながら日々、成長しております
この調子で頑張ろう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年9月17日 18:34
教育とは
その場所は今も紛争と隣り合わせの環境であり、幼い頃から真面な教育も受けられ無いまま、紛争により身体ともに傷つき荒れる子どもたちが大勢暮らしており、その様な子どもたちに対して、教育支援の仕事をされていました。
大人たちの身勝手な争いにより、子どもたちの教育機会が奪われてしまう。
子どもたちには罪は無く、それは本当に残酷な話です。
それでも、その女性は過酷な環境に屈することなく、親身になって子どもたちの為に一から教育を行い、日々試行錯誤しながら前に進み続けようとしていて、その姿勢に心から関心し、『教育』について改めて考えさせられる機会にもなりました。
今後も生徒一人ひとりに合った指導を心掛け、日々精進して参ります
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年9月11日 19:23
気分転換
先日、気分転換も兼ねて花火大会へ行ってきました。
やっぱり夏の花火は良いですね
今年は例年とは観る場所を変えてみましたが、間近で見られて最高でした
毎年、この時期は生徒からも『先生、夏祭りとか花火大会は行かないの?』と聞かれますが・・・
私、人混みが苦手なので、基本的に祭りは行かず、花火大会も自宅から電車に乗らなくても行ける場所にしか行きません。。(笑)
今年も綺麗な花火が観れて、良い気分転換が出来ました♪
夏期講習も終了したので、また2学期の授業を頑張っていきましょう
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年8月27日 18:04
大事なことですね。
小3~5年生でも将来のことを、彼らなりに考えていたので、少しホッとしました。
よく『今の子どもたちは夢を持っていない子が多い!!』と世間では言われますが、年齢を重ねながら様々なことを経験していく中で自分で見つけるものだと思うので決して、何か夢を持つことに焦る必要は無いです!!
先ずは、色んなことにチャレンジしながら、自分の好きなことや将来やりたいことを探していきましょう
一方で、現時点で何か将来に対する夢を持っている生徒はその夢を叶えられるように日々、充実した日々を送れるように頑張って下さい♪
学習塾って、ただ学校の勉強を教えるだけで無く、各生徒のあらゆる可能性も広める指導を行いながら、将来への夢や目標への橋渡しの場所でもあると思っているので、当塾は今後もその様な塾であり続けます。
学習塾Hope
住之江区北加賀屋5-2-9(南港病院向かい)
(学習塾Hope) 2018年8月17日 20:15
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。